2018年05月06日
咲き始めました
バラが咲き始めました
これからも
違うバラがいっぱい咲いてきます
楽しみです

今日、一番のお気入り
ジョージバーンズ
日によって、花の色が変わります
今日の色です
同じバラとは思えないほど
色を変えます
明日は何色?かな
2018年05月05日
コンペイトウスマイル
イオンの園芸コーナーで
とっても綺麗なアジサイが売られておりました
結構なお値段で・・・
ずーと見入っていたら
突然、ダンナさんが
「母の日のプレゼントにこのアジサイ、買おうか?」
って
「いえいえ、私はあなたのお母さんじゃないので
買ってもらう筋合いはないのでいいです」
と、言ってしまいまして
「そりゃそうだわ、買う筋合いはなかったですわぃ」
て、返されてしまった
う~ 素直に
「ありがとう!買ってくれるの♪」
と言っとけばよかった
そこで
心底、性根が腐っている私は
「ちなみに私は
毎年父の日にプレゼント渡しています
先月の結婚記念日は焼酎プレゼントしました」
平然とこんなこと言えるわけでして・・
「やっぱり、このアジサイ買お!」
「アジサイ育てるの自信ないからいいですって」
と、花の前で
買う、買わないを10分ほど
言い合い
結局、美しいアジサイは
わが家にやって来たのでした
アジサイの品種は
『コンペイトウスマイル』
さっそく、今日
窮屈そうな小さな鉢から
大きな鉢に引っ越しさせました
大事に育てていこう
ダンナさん
ありがとう
父の日は
期待せず、おたのすみに・・・
2018年04月27日
桜は散ったけど・・・
桜は散ったけど
リュウノスケの散歩道は
たくさんの花が咲く、
公園のような場所があります
写真ではわかりずらいですが
赤、ピンクのツツジが
咲き誇っています
でも
このお方は
花に興味ないみたいで
「かあちゃん、はよ帰ろ!腹減ったし」
2018年04月26日
金柑の甘露煮
フレッシュな金柑をいただきました
初めてですが
甘露煮を作ってみました
クックパッドって
ホントすごいな
さすがに金柑のレシピは
ないでしょ!!
と思ったけど、たくさんのレシピが
のってて、びつくりです
金柑に切れ目をいれて
水にさらします
それから3分ほど湯がいて
そのままにしてアクをぬき
あとはお砂糖いれて
ことこと煮ました
独特の苦みと酸味に
甘味が加わって
少しクセになる美味しさです
2018年04月24日
ミントの功罪
先日
ある大型花店で
たくさんのバラの
香りを嗅ぎまくってきた私です
『ハーモニー』と言う名のバラ
すごくいい香り!!
傍から離れられないほど
誘惑的なかほり
衝動買いしそうになったけど
一鉢2480円
むりむり
それにバラを買いにきたのでなくて
マイガーデンのバラの
グランドカバーと虫よけのために
ハーブを買いに来たのです
ハーブ選びは
念入りにせんといかんです
それはなせか
私はミントで
相当しくじってしまったから・・・
ペパーミントやスペアミント
ガーデニングをしていると
すっきり爽快になる香りが
漂ってきて、植えた最初は
よかったのですが
何か月かしてあることが
わかりました
それは
ハンパない繁殖力
地下茎で爆発的に増えて
他の花やハーブに
どんどん侵略していくので
私は毎日、ミントと格闘しております
しかも
私のしでかした間違いは
花壇の中央に
ペパーミントを植えてしまったのです
他に花壇のあちこち
なんと4種類も植えてしまったのですから
ミントの部分的駆除作業は毎日です
で今回買ったハーブは
去年枯らしてしまったタイムとエキネセア
君たちは
ミント軍団を真似せずに
おとなしくしててね
2018年04月23日
ねだる
エプロンにも
アイロンをかけると
気持ちよく
きりっとして
家事も頑張れます
主婦業は嫌いじゃないです
あとどれぐらい頑張れるかな
ずっとやれたら幸せだな
家族に美味しいものを
食べさせたいと思うし
晴天なら洗濯物や
お布団をいっぱい干そうと
張り切ります
でもね
ダンナさん
今よりもっと軽くて
吸引力のいい掃除機があったら
もっともっと部屋がきれいになると
思うの
2018年04月22日
フライドチキン
わが家では
発泡酒のことを
ビールと呼んでいます
立派なビールなのです
わが家に限って
発泡酒は・・・
そんな『ビール』が
もっと美味しくなるであろう
フライドチキンを作りました
もも肉700g揚げました
カラダのことを考えて
野菜もしっかりと摂ります
キャベツの甘酢漬けと
大根おろしポン酢がけ
ごちそうさまでした♪
2018年04月21日
今日の朝ご飯
きょうもええ天気

時々だけど
ケークサレを食べたくなります
今日の朝ご飯は
ホットケーキミックスを使って
焼いてみました
オーブンで焼かずフライパンで・・・
カンタン調理でも
とても美味しかったです
お仕事のダンナさんは
ボリューミーに・・・
2018年04月20日
鉢植え日和
大好きなカリブラコアの
ストロベリースターと
サーモンスター
サーモンスターは
去年ぐらいからどこにも売っていなくて
今年はネットで購入しました
だから大切に
大切にしています
ホクシア
カワイイ花です
癒されています
ラミウムラミ
今年、わたしイチオシの
花です
2018年04月19日
花壇日和
いいお天気を通り越して
春を通り越して
今日は汗ばむ日でした
花壇の手入れも頑張ってます
ハーブも成長しまくり
バラたちも
蕾をつけてきました
来月、たくさんのバラが
咲いてくれると思うと
少しワクワクです
2018年04月18日
春の夜は・・・
春の夜
最近、テレビのドラマは
観てないです
どうしてDr.コトー診療所のような
ドラマを作ってくんないのかな
で、バラエティもつまんなく
料理番組、旅番組は
録画して、なぜか深夜に見るのです
この頃、ゴールデンタイムは
ユーミンと和牛のYouTubeを
楽しんでいます
ユーミン崇拝者だった私
あのCDたちは
どこに行っちゃったんだろう
大好きな曲いっぱいあるけど
真珠のピアス
夕闇をひとり
遠い旅路
こんなオバはんになったけど
聴けば切ない想い出の
ひとつやふたつ
で
気分をアゲて
和牛
『結婚式を抜けだす』
『彼女の手料理』
『ドライブデート』
サイコー!!
本気で笑えて
気分が爽快
そしての
井村屋アイス
今日も一日無事に終わりそうです
春の夜
猫とユーミンと和牛にアイス
欲張るわたし
2018年04月11日
ヤバいおやつ
ちゅ~る ちゅ~る ちゃおちゅ~るぅ
ちゅ~る ちゅ~る ちゃおちゅ~る~~
ちゅ~る ちゃお ちゅ~る
と最初はここまで歌って
おやつを見せてましたが
最近は
ちゅ~
の出だしだけで
ルイはすっ飛んできます
この
おやつ
かなりヤバイです
少し匂いを嗅いでみましたが
いいにほいでございました
でもチャーチルは
上手に食べれなくて
私の手のひらにのっけてから
食べてます
歳くってるのに
どんくさいったら・・・
とてもひとつでは
足りませぬ
2018年04月06日
今年はラミウス
この地方も春本番となりましたが
ここ数日は夏のような陽気でした
桜は散ってしまいましたが
花壇のお手入れや
プランターの花植えが
楽しくなってきました
毎年、ハマってしまう花があるのですが
おととしは、カリブラコア
去年はホクシア
そして今年は
ラミウスになりそうです
ハーブのような葉っぱですが
早ければ来月
小さく、可愛い花が咲きます
花屋さん、ホームセンターの
どこにも売っていなかったラミウスの
ピンクパールは
ネットでお取り寄せして
今日届きました
早く花が咲いてほしいです
だから大切にそだてていかないと・・・
でも
やっぱり
カリブラコアのストロベリースターは
今年も外せないなぁ
2018年03月28日
素敵な桜日和
桜が
咲きました
春はちゃんと
来てくれました
リュウノスケの散歩コース
一年のうちで
一番わくわくする散歩の時間
桜、ずっと咲いていてほしいな



おたべが大好きな私です
こんな素敵な
桜のおたべを買いました
どっちもいいなぁ
でも桜あんがいいかな
桜の花の塩漬けが
入っていました
粋だなぁ
桜茶に・・・
2018年03月21日
いちごの生パウンドケーキ
イチゴの焼き菓子を作ってみました
材料をまぜまぜするだけの
簡単ケーキ
イチゴがたくさんで
しっとり美味しくできた、
つもりです
たしか
一昨日から雨が降り続いています
気温は8度
寒い寒い日
今日は午後から
義母と義妹が遊びにきてくれます
さっそく、このイチゴのケーキを
食べてもらいます