桜の気配
一週間近く吹いていた風が
収まりました
毎年冬は、殺人的な風の強さに
泣かされます
今日は穏やかな朝でした
花粉症のダンナさんに代わって
リュウノスケの散歩です
リュウノスケ
12歳になりました
歳、とっちゃったね
いつもの散歩コースを少し外れて
桜の様子を見に来ました
今年は
厳しい寒さが続いたせいでしょうか
蕾は小さく硬い様子
きっと咲くのは4月に入ってからでしょう
待ち遠しいな
桜も
春も
東日本大震災から7年
自分の周りで起きる小さな出来事に
悩んだり、不安になったりと
どれだけ情けなく
贅沢な生き方をしているのか
そんな自分を戒める日でも
あります
関連記事